アルコール依存症の本
東峰書房
株式会社東峰書房
rss
menu
私のアルコール依存症の記
01「アル昏」こと始め
02「アル昏」潜伏期
03「アル昏」熟成期
04「アル昏」街道まっしぐら
05「アル昏」狂騒曲 前奏
06「アル昏」クライマックス
07断酒への道
08断酒会とともに
09飲めない人 飲める人
「断酒生活」のすすめ
Ⅰ(98~99)
Ⅱ(00)
Ⅲ(00)
Ⅳ(01~02)
Home
01「アル昏」こと始め
カテゴリー:01「アル昏」こと始め
貧乏学生時代
01「アル昏」こと始め貧乏学生時代 衛研カクテル 「おい、西郊、いいものを飲ませるから来いよ。」級友の吉田が私を誘った。連れて行かれた所は、学校の裏を流れる中村川の対岸にある神奈川県立衛生研究所の、古びた建物の三階の検…
酒の修行は野毛の街
01「アル昏」こと始め酒の修行は野毛の街 Y校理容美容科の講師 医師としての私の目標は、臨床医家ではなく生理学研究にあった。医学生時代を通じて、公私に渡ってお世話になった生理学教室の小川義雄先生の強い影響によるもので…
トップページに戻る
「断酒生活」のすすめ
Ⅰ(98~99)
Ⅱ(00)
Ⅲ(00)
Ⅳ(01~02)
私のアルコール依存症の記
01「アル昏」こと始め
02「アル昏」潜伏期
03「アル昏」熟成期
04「アル昏」街道まっしぐら
05「アル昏」狂騒曲 前奏
06「アル昏」クライマックス
07断酒への道
08断酒会とともに
09飲めない人 飲める人
TOPIX
学校保健は酒とともに
02「アル昏」潜伏期学校保健は酒とともに叔父推賞の店 むさしや 「あんた、四郎さんの…
再び出血生胃炎で入院
06「アル昏」クライマックス再び出血生胃炎で入院大量吐血 恩師、小川義雄先生の逝去に…
妻の立上がり
07断酒への道妻の立上がり断酒への助言を求めて アルコール依存症者を身内に持つ家庭…
Y・E氏
Ⅰ(98~99) Y・E氏 例会へ参加し、人の話を聞き、反省という作…
町医者への転進
03「アル昏」熟成期町医者への転進三度目の辞表提出 「起きろよッ、西ッさん。もう誰もいな…
私のアルコール依存症の記
「断酒生活」のすすめ
ページ上部へ戻る
Copyright ©
アルコール依存症の本
All rights reserved.