オーナーのための意思決定できる事業承継
有効な事業承継とその決断
rss
menu
序章
第1章 後継者を選ぶ
第2章 自社株の評価方法
第3章 自社株対策の具体的方法
第4章 新しい事業承継税制
Home
序章
カテゴリー:序章
序章
事業承継を考える上での大切なポイントは次のとおりです。 (1) 後継者をどうするのか? (2) 経営権対策をどうするのか? (3) 株価・相続税をどうするのか? (4) 納税資金をどうするのか? (5) 争族対策をどうす…
トップページに戻る
事業承継について
3-4.高収益部門の分社化
会社の事業のうち高収益部門を分社化することで、次のよう な効果が期待できます。 (1) 高収…
1-1.誰に事業を引き継がせるか
次世代の経営者となる後継者を決めるためには、内部・外 部を問わず、経営者として誰が最もふさわしいのか…
3-3.資産管理会社の設立
オーナー所有の株式をオーナーの子供が設立した資産管理 会社に売却することで、次のような効果が期…
4-1. 事業承継税制の背景
自社株にかかる相続税の負担は、オーナー一族の「個人的問題」ではありません。会社存続にかかわる問題…
1-3.後継者への引き継ぎ方
子供など後継者へのバトンタッチの方法には、「代表の座の移転」と「自社株などの所有権の移転」があります…
ページ上部へ戻る
Copyright ©
オーナーのための意思決定できる事業承継
All rights reserved.